シェルAPI
Shell は、バイナリ モードでも動作できる UART インターフェイスを使用します。バイナリ モードは、TLV 形式の API コマンドを読み取るために使用されます。DWM は、リセット後、デフォルトでバイナリ モードで起動します。シェル モードに切り替えるには、1 秒以内に ENTER キーを 2 回押します。バイナリ モードに切り替えるには、シェル モードでコマンド``quit``を実行します。シェル モードとバイナリ モードは、切り替えることができます。シェル モードで Enter キーを押すと、最後のコマンドが繰り返されます。次のテキストは、シェル コマンドの概要を示しています。
次の表は、イーサネット ゲートウェイとエッジ ノードでのシェル コマンドの利用可能性の概要を示しています。
コマンド  | 
説明  | 
DWM1001  | 
ゲートウェイ  | 
|---|---|---|---|
このヘルプ  | 
はい  | 
はい  | 
|
このヘルプ  | 
はい  | 
はい  | 
|
終了  | 
はい  | 
はい  | 
|
GPIO クリア  | 
はい  | 
はい  | 
|
GPIO 获取  | 
はい  | 
はい  | 
|
GPIO セット  | 
はい  | 
はい  | 
|
GPIOの切り替え  | 
はい  | 
はい  | 
|
ヒープ上の空きメモリを表示  | 
はい  | 
はい  | 
|
システムを再起動します  | 
はい  | 
はい  | 
|
システム情報  | 
はい  | 
はい  | 
|
デバイスの稼働時間を表示  | 
はい  | 
はい  | 
|
Set the battery voltage level  | 
はい  | 
はい  | 
|
出荷時設定にリセット  | 
はい  | 
はい  | 
|
汎用 TWI 読み取り  | 
はい  | 
いいえ  | 
|
ACC デバイス ID を読み取ります  | 
はい  | 
いいえ  | 
|
ACC 値の読み取り  | 
はい  | 
いいえ  | 
|
固定構成セット  | 
はい  | 
いいえ  | 
|
固定構成の取得  | 
はい  | 
いいえ  | 
|
測定値を表示します。そしてポス。  | 
はい  | 
いいえ  | 
|
CSV で測定値と位置を表示  | 
はい  | 
いいえ  | 
|
CSV で位置を表示  | 
はい  | 
いいえ  | 
|
TxPwr を取得  | 
はい  | 
いいえ  | 
|
TxPwr を設定する  | 
はい  | 
いいえ  | 
|
ノードモードを取得  | 
はい  | 
はい  | 
|
UWB モードをパッシブに設定します  | 
はい  | 
いいえ  | 
|
UWB モードをオフに設定します  | 
はい  | 
はい  | 
|
モードを AN に設定します  | 
はい  | 
いいえ  | 
|
モードを ANI に設定します  | 
はい  | 
いいえ  | 
|
モードを TN に設定します  | 
はい  | 
いいえ  | 
|
モードを TN-LP に設定します。  | 
はい  | 
いいえ  | 
|
モードを BN に設定します  | 
はい  | 
はい  | 
|
AN リストを表示  | 
はい  | 
いいえ  | 
|
BN リストを表示  | 
はい  | 
いいえ  | 
|
ネットワーク ID を設定します  | 
はい  | 
はい  | 
|
ノードラベルを設定します  | 
はい  | 
はい  | 
|
受信した IoT データを表示  | 
はい  | 
いいえ  | 
|
IoT データを送信する  | 
はい  | 
いいえ  | 
|
統計情報の取得  | 
はい  | 
はい  | 
|
統計情報をクリア  | 
はい  | 
はい  | 
|
TLV フレームを送信  | 
はい  | 
はい  | 
|
アップレートを設定します  | 
はい  | 
いいえ  | 
|
アップレートを取得  | 
はい  | 
いいえ  | 
|
位置情報を取得  | 
はい  | 
いいえ  | 
|
位置を設定  | 
はい  | 
いいえ  | 
|
アンカー構成を設定します  | 
はい  | 
いいえ  | 
|
タグ構成を設定します  | 
はい  | 
いいえ  | 
|
暗号化キーを設定します  | 
はい  | 
いいえ  | 
|
暗号化キーをクリアします  | 
はい  | 
いいえ  | 
|
NVM ユーザーデータを設定します  | 
はい  | 
いいえ  | 
|
anc (例が見つかりません)  | 
NVM ユーザーデータをクリア  | 
はい  | 
いいえ  | 
NVM ユーザーデータを取得  | 
はい  | 
いいえ  | 
|
MAC アドレスリストを 1 回設定します  | 
はい  | 
いいえ  | 
|
MAC アドレスリストを取得  | 
はい  | 
いいえ  | 
|
HW バージョンを 1 回設定します  | 
はい  | 
いいえ  | 
|
MAC アドレスを設定  | 
はい  | 
いいえ  | 
|
ノードの構成  | 
いいえ  | 
はい  | 
|
デフォルトの UART モードを設定します  | 
いいえ  | 
はい  | 
|
印刷インターフェイス  | 
いいえ  | 
はい  | 
|
ローカル IPv4 を設定します  | 
いいえ  | 
はい  | 
|
DNS サーバーの IP アドレスリストを設定します  | 
いいえ  | 
はい  |